リトルマーメイドの実写は残念な理由3つ!セバスチャンやフランダーについても!

話題
スポンサーリンク

毎回話題になる大人気ディズニーの実写化ですが、もうすぐ『リトルマーメイド』が公開されますね。

主演は『ハリー・ベイリー』さん。

彼女はアメリカ合衆国出身の歌手であり、女優です。

アリエルと言えば美しい歌声が特徴なのでグラミー賞5回もノミネートされているハリー・ベイリーさんは大抜擢でその歌声に期待が寄せられます。

しかし、公開日は2023年6月9日(金)と残り2ヶ月を切っていますがネットで検索すると実写中止ひどい等批判的な意見が多いようです。

まだ公開されていないのに批判が多いのはなぜなのか!

今回はその理由を解明するべく3つの点に注目してみました。

■アリエルのイメージは白い肌なのに黒人をキャスティング!?

■アリエルの特徴的な赤髪や髪型と全然違う!?

■アリエルは歌が上手なキャラクターだけど実写がそんなに上手じゃない!?

その他話題に挙げられている下記項目にも注目していきたいと思います。

リトルマーメイドの実写のセバスチャンは?
リトルマーメイドの実写のフランダーは?
リトルマーメイドの実写で世間の声は?

リトルマーメイドの実写は残念①アリエルのイメージは白い肌なのに黒人をキャスティング

アリエルと言えば白い肌が印象的な可愛らしいキャラクターですよね。

当初、アリエル役は「クロエ・グレース・モレッツ」さんに決定していたようで、イメージにあっている彼女の実写版を心待ちにしていたファンが多かったようです。

クロエ・グレース・モレッツさん自身もTwitterに下記のように投稿していました。

『皆さんにお伝えするのを長い間待っていました!!リトルマーメイドは素晴らしい経験になるでしょう!みんなに私のマーメイド姿を見せるのが待ちきれません!』

しかし、自分を見つめ直したいという彼女は突然の活動休止を発表し、まだ撮影が始まっていない「リトルマーメイド」を降板しました。

そこで次に抜擢されたのが『ハリー・ベイリー』さんです。

一部公開されている映像で見てわかるように、アリエルのイメージとはちょっと違うのでは?と思う人が多いのではないでしょうか?

人種差別とも騒がれていますが、ハリー・ベイリーさんは黒人です。

黒人が良くないとかではなく、アリエルは白い肌が特徴なのでそこは実写でも寄せた方が良いのではという「原作原理主義者」の意見が多いようです。

歌唱力も見た目も寄せるとなると抜擢できる人がそう居ないのかもしれませんが、ディズニー好きのファンからしたらショックが大きいのかもしれません。

実写はあくまでも元となるアニメから来ているので、確かにかけ離れている場合は別物になってしまう気がしますね。

スポンサーリンク

リトルマーメイドの実写は残念②アリエルの特徴的な赤髪や髪型と全然違う!?

こちらも見た目の話にはなってきますが、アリエルは綺麗な赤髪の女の子です。

しかし、実写の『ハリー・ベイリー』さんの髪は赤茶色で、ドレッドヘアとなっています。

個人的には実写で赤髪だと逆に浮いてしまうのではないかと思いますが、ドレッドヘアは少し驚きです。

リトルマーメイドのアリエルと思わなければ、とても似合っており魅力的ですが、実写化と認識してみるとこれもまたイメージと違うのではないかという意見が多いようです。

確かにサラサラヘアのアリエルから誰がドレッドヘアを想像できたでしょうか。

Twitterでもドレッドヘアについての書き込みが多く、『フォークとかで髪がとかせない』は少し笑ってしまいましたが、本当にそうですよね。

 

勿論、ハリー・ベイリーさんが演じるアリエルも楽しみではありますが、肌も髪質・髪型もここまで寄せなかった理由は歌唱力を優先しすぎたからなのか、疑問が残りますね。

スポンサーリンク

リトルマーメイドの実写は残念③アリエルは歌が上手なキャラクターだけど実写がそんなに上手じゃない!?

これに関しては批判がなさそうでした。

というのもハリー・ベイリーさんはビヨンセが絶賛している期待の新人でもあります。

彼女はクロイ&ハリーでアメリカでは知られており、クロイというのは姉の『クロイ・ベイリー』さんのことになります。

冒頭にも記載しましたが、クロイ&ハリー姉妹は2018年にはグラミー賞で2部門のノミネートと2020年に同じくグラミー賞で3部門にノミネートされるという実力派です。

きっかけはYouTubeにカバー曲の動画をあげたことのようですが、その後注目を集め、ビヨンセの目にとまったようです。

彼女のレーベルである「パークウッド・エンターテイメント」と契約できるなんて歌唱力の高さが見受けられますね。

現在一部公開予告の動画があがっていますので、そこからも確認できますが、本当に綺麗な歌声で、アリエル役にはピッタリです。

仮に見た目重視でキャストを組んだとしても、歌唱力で批判があった可能性も考えられるので、歌の多いリトルマーメイドで予告で既に絶賛されている歌唱力を持つハリー・ベイリーさんが一番ふさわしいキャスティングだったかもしれませんね。

スポンサーリンク

リトルマーメイドの実写のセバスチャンは?

リトルマーメイドと言えばアリエルの他にメインキャラクターとなる『セバスチャン』がいます。

アリエルのお目付け役でもあるセバスチャンはヤドカリ?ロブスター?のようにも見えますが実は赤ガニだそうです。

私はカニと認識していなかったので、実写版で本物のカニが出てきたときは驚きました。

(調べてみると思ったよりカニ認識してない方が多かったです!)

セバスチャンがカニだとしても、実写化があまりにもカニすぎて笑ってしまう人が多いようで、ある意味でかなりの話題になっています。

似てるロブスターにしてしまったら「カニじゃないじゃん!」という意見が出たでしょうし、ちょっと笑いが起きてるくらいがちょうどいいかもしれません。

しかし、実写化って本当に難しいんだなとつくづく思います。。。

実写のカニ(左の写真)、、、これはこれで愛着わきそうですけどね(笑)

 

スポンサーリンク

リトルマーメイドの実写のフランダーは?

お次は可愛らしい黄色と水色のしま模様が特徴的なフランダーについてです。

少々臆病なところはありますがアリエルの友達として、いつも寄り添ってくれている強い味方です。

魚の種類としては鯛をモチーフにしているようですが、こちらも実写ということでセバスチャンと同じような話題性を生んでいます。

ですが、すぎますね。

リアル過ぎるのでもう少し可愛さがあっても良かったとは思いますが、魚なので可愛さを求める方が難しいのでしょうか。。。

動物の実写ほどイメージと異なる物はないと断言できそうなくらい、フランダーもセバスチャンも酷いとの意見が多いようです。

 

スポンサーリンク

まとめ:リトルマーメイドの実写で世間の声は?

上記5つの事をまとめると、一見人種差別にも思える批判は、とにかく『原作との差』が原因のようです。

しかし、「ブラックウォッシュ」や「オリジナルの黒人物語を作れ」、「上映中止」等の悲しいコメントが出ているのも事実です。

セバスチャンやフランダーに関してはあくまでも動物なので似てる似てないの論争はあっても良いかと思います。

しかし、ハリー・ベイリーさんは人なので例え原作主義者としての意見であったとしても批判は批判で、傷つく人がいるというのは認識する必要性があると思います。

リトルマーメイドという誰もが知っているであろうディズニー代表作に抜擢されたというのはとても凄いことで、例えイメージと違っていても歌唱力は称賛の声があがっています。

公開を待ちわびている人達も大勢いるので、上映後の世間の反応がまた楽しみですね。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
話題
はてなハック

コメント

タイトルとURLをコピーしました